筋トレ

【筋トレと食事の順番は?】筋トレ効果を上げる食事タイミング】

筋トレと食事の順番は?
初心者
初心者
筋トレを効果的にするには、筋トレと食事の順番はどっちを先にすればいいの? ベストな食事の内容とタイミングを知りたい!

今回はこの悩みに答えていきます。
筋トレの効果をより上げてくれる、筋トレと食事の順番について解説していきます。
筋トレにベストな食事のタイミングについてもまとめましたので、是非活用してみてくださいね。

解説ポイント
  • 筋トレ・食事の理想の順番とタイミング/li>
  • 筋トレ前の食事内容
  • 筋トレ後の食事内容
  • 筋トレと食事の順番例

これについて解説しているので、筋トレと食事の順番を見直して筋トレ効率を上げたい人にピッタリな内容です。

筋トレ・食事の理想の順番とタイミング

筋トレ・食事の理想の順番とタイミング
筋トレを効果的にするために理想の食事の順番とタイミングについては3つのポイントがあります。

筋トレ・食事の理想のタイミングとポイント
  • 筋トレ・食事の理想の順番とタイミング
  • 理想の順番
  • 優先するのは筋トレ前の食事
  • 筋トレ前後の食事のベストなタイミング

詳しく解説していきますね。

理想の順番

筋トレを効果的にするには、筋トレと食事の理想の順番があります。

食事→筋トレ→食事の順番です。

普段の食事とタイミングが合わない場合には、量は少しで構わないので筋トレ前後に何かを食べるようにすると効果的です。

筋トレ前の食事は筋トレのエネルギーになり、筋トレ後の食事は筋肉をつくるための材料になります。

優先するのは筋トレ前の食事

筋トレを効果的にするためには筋トレの前と後の両方に食事をするのが間違いありません。

しかし、どちらかしか食事を取れない場合やタイミングが合わない場合には、筋トレ前の食事を優先しましょう。糖質制限・食事制限中も同じです。
筋トレ前に炭水化物を含んだ食事をして、筋トレ後はプロテインを飲むのに留めておくだけでも、食事による筋トレ効果を得られます。

筋トレ前後の食事のベストなタイミング

筋トレ前と筋トレ後で、それぞれベストな食事タイミングがあります。

筋トレ前の食事:筋トレを始める1時間半前~2時間前

食事を食べてすぐの筋トレよりも、1時間半~2時間ほど経った方が筋トレの効率が上がります。
特に食後30分前後は食べ物の消化をしている状態のため、筋トレの効率は悪くなってしまいます。

筋トレ後の食事:筋トレが終わった直後~1時間

筋トレ後の食事は早く取って損はありません。
筋トレの後は栄養の吸収がしやすい状態になっています。加えて、筋トレの後は筋肉の修復をするために多くのたんぱく質と適度な糖質を必要とします。

筋トレ前の食事内容

筋トレ前の食事内容
筋トレの前の食事について、以下の2つについて解説していきます。

筋トレ前の食事内容
  • 筋トレ前の食事は糖質メイン
  • 筋トレ前の食事

これも詳しく解説していきます。

炭水化物(糖質)メイン

筋トレの前には糖質が必要です。

筋トレ前に摂取する糖質は、エネルギーとなり筋トレの効率を上げます。
また、筋肉の分解も抑える効果もあるため、筋トレ前の糖質は必須です。

食事例

筋トレ前に摂る糖質は、玄米が1番効率的です。
GI値が低く、白米よりも脂肪になりにくいのがポイントになります。

量は茶碗の2/3程度にすると安心です。
筋トレ前だとしても、過剰に糖質を取ってしまうことで消費が追い付かないと脂肪になってしまうため気を付けましょう。

筋トレ後の食事内容

筋トレ後の食事内容
筋トレの後の食事について、以下の2つについて解説していきます。

筋トレ後の食事内容
  • 筋トレ後の食事はたんぱく質メイン
  • 筋トレ後の食事例

たんぱく質メイン

筋トレ後は、たんぱく質の摂取が必須です。加えて、糖質を少しだけプラスすると効果があります。

減量中の方は筋トレの前も後も糖質を摂るのは抵抗があるかもしれません。しかし筋トレ後は糖質を筋肉で効果的に消費できるため、摂りすぎない限りは安心です。

食事例

筋トレ後にすぐ食事を取れる場合は、できるかぎり食事からたんぱく質を摂取するようにしましょう。

理想の摂取量は少なくても 20g程度です。

食事がすぐに摂れない場合や、食事だけでは十分なたんぱく質が足りない場合には、プロテインをうまく活用しましょう。
筋トレ後は筋肉の合成が促進されているため、筋トレ後すぐにプロテイン、その後食事のタイミングで普段の食事を取っても安心です。

筋トレと食事の順番例

筋トレと食事の順番例

筋トレと食事の順番例についてご紹介していきます。

午前に筋トレする場合
  • 糖質メインの朝ごはん
  • 1時間半後~2時間後に筋トレ
  • 筋トレ直後にたんぱく質メインの昼ごはん
午後に筋トレする場合
  • 糖質メインの昼ごはん
  • 1時間半後~2時間半後に筋トレ
  • 筋トレ直後にプロテイン
  • 早い時間にたんぱく質メインの夕食

正しい食事の順番で筋トレ効果アップ

正しい食事の順番で筋トレ効果アップ
筋トレを効率化するには、筋トレと食事の順番が重要です。

筋トレと食事の順番とポイント
  • 食事→筋トレ→食事
  • 筋トレ前は1時間半~2時間前に糖質メインの食事を
  • 筋トレ後は直後~1時間以内にたんぱく質メインの食事を

正しい順番と食事の内容で、効果的な筋トレを実現させましょう!