プロテイン

【マイプロテイン】定番ホエイプロテインのメリットとセール情報【女性向け】

ホエイプロテイン
筋トレ初心者
筋トレ初心者
マイプロテインのImpactホエイアイソレートは有名だけど、どんなメリットがあるの?マイプロテインのセールについても知りたい!

今回はこの悩みに答えていきます。
有名なマイプロテインの定番商品、Impactホエイアイソレートのメリットについてご紹介します。
また、マイプロテインの公式サイトで行われているお得なセールの時期や割引についてもまとめましたので、是非活用してください。

マイプロテインって?

マイプロテインはイギリスのスポーツ栄養ブランドで、2004年に創設されています。
ヨーロッパNO.1となり今や70ヵ国に愛されています。

マイプロテインの商品はすべて自社製のため、コストを抑えての販売が可能です。

低コストながらも、その高い品質が注目されています。
英国小売協会からAAグレードを認定された他、スポーツ栄養に関する第3者検査機関であるLabdoorからも高品質のランク付けもされているので安心です。

マイプロテインのホエイプロテイン

マイプロテインのホエイプロテインの製法・栄養成分表示・原材料・利用目安についてご紹介していきます。

WPI製法

マイプロテインのホエイプロテインはWPI製法でつくられています。
WPI製法は、たんぱく質を多く残して製品化できる製法で、プロテインの成分の90%がたんぱく質です。

たんぱく質を残すため、乳糖とともに脂肪と炭水化物も取り除いています。
そのため、ダイエット中の女性でも安心です。

栄養成分表示

マイプロテインのホエイプロテインの成分表示です。

  • カロリー:93kcal
  • 炭水化物:0.6g
  • 脂質:0.1g
  • たんぱく質:23g
  • 塩分相当量:0.13g

成分表示からわかるように、他のプロテインと比べて断トツで高いたんぱく質と、ほぼ0gの脂質と糖質がマイプロテインのホエイプロテインの特徴です。

利用目安

付属の計量スプーン1杯に、水か牛乳で溶いて飲みます。
僕は 1杯に対して低脂肪牛乳150mlで飲んでいます。
牛乳で溶く場合は低脂肪牛乳にするとダイエット中の女性には安心です。

そして、マイプロテインのホエイプロテインのブレンドは、体に素早く吸収されます。
そのため、トレーニング後30分~90分以内のゴールデンタイムに飲むことで、たんぱく質を効果的に筋肉の造成に使うことができます。

マイプロテインのホエイプロテイン6つのメリット

マイプロテインのホエイプロテインのもつ代表的な6つのメリットをご紹介します。

ケルンリスト認定済

マイプロテインのホエイプロテインは、ケルンリストの認定済です。
厳しい基準の下で、使用を禁止している物質の検査を行っており、その検査をクリアした商品のみが掲載されるものです。

ケルンリストに認定され、掲載されているということは、安全かつ高品質のプロテインという証明になります。

たんぱく質90%以上の23g配合

マイプロテインのホエイプロテインはWPI製法のため、たんぱく質が多く残せます。プロテインの中にたんぱく質を多く残せます。
そのため、 90%以上のたんぱく質で23gの高配合を叶えています。
ダイエットなどでトレーニングをする女性は、体重×1.5g程度のたんぱく質を摂取したいところです。
しかし実際に食事のたんぱく質量を計算してみると、現代の主な食事ではたんぱく質量の摂取量は少ないことがわかります。
ですが体重×1.5g程度のたんぱく質をすべて食事から摂るとなると、その分食事量やカロリーの量も増えてしまいます。
そのため、食事で足りない分のたんぱく質はホエイプロテインで摂ることで、痩せやすい体質に近づくための筋肉を増やすことに近づきます。

脂肪・糖質・炭水化物1g以下

マイプロテインのホエイプロテインがダイエット中の女性に嬉しい理由として、脂質・糖質・炭水化物がすべて1g以下というメリットがあります。

せっかくダイエットのためにたんぱく質をホエイプロテインで摂ろうとしても、脂質や糖質が多かったらもったいないですよね。

マイプロテインのホエイプロテインは、ダイエット中の女性でも糖質制限、脂質制限中の女性でも安心です。

乳糖不使用

マイプロテインのホエイプロテインは、WPI製法のため乳糖が含まれていません。
乳糖不耐症は牛乳などを飲むとお腹の調子が乱れてしまうことで、日本人の約7割が当てはまるといいます。
そのため、乳糖を除くWPI製法で作られているマイプロテインのホエイプロテインは多くの人が安心して飲めるホエイプロテインです。

ベジタリアンの女性にも

マイプロテインのホエイプロテインは、ベジタリアンの女性にでも安心して毎日飲むことができます。

また、グルテンも不使用のため体にも優しく、女性の体にも安心です。

20種類以上のフレーバー

マイプロテインのホエイプロテインは、フレーバーが 20種類以上と豊富です。
少量サイズのパックを何種類か選ぶことで毎日のホエイプロテインも飽きずに続けられます。
僕は最初にナチュラルチョコレートを選びましたが、低脂肪牛乳と混ぜて飲むと普通のココアのような味で抵抗なく美味しく飲めました。

  • ノンフレーバー
  • バニラ
  • バナナ
  • ブルーベリー
  • ミルクティー
  • ロッキーロード
  • 抹茶
  • ストロベリークリーム
  • ソルティッドキャラメル
  • チョコバナナ
  • チョコレートオレンジ
  • チョコレートキャラメル
  • チョコレートスムーズ
  • チョコレートナッツ
  • チョコレートピーナッツバター
  • チョコレートブラウニー
  • ナチュラルチョコレート
  • ナチュラルストロベリー
  • ナチュラルバニラ
  • ナチュラルバナナ

マイプロテインのお得なセールって?

ホエイプロテインは毎日続けるものなので、少しでもお得に購入したいですよね。
マイプロテインの公式サイトではセールを開催していますが、セールの時期や種類についてご紹介していきます。

定期的な一部商品のセール

マイプロテインの公式サイトでは、定期的に一部商品を対象としてセールを行っています。
季節の変わり目に加えて、ハロウィンやバレンタインなどの季節の行事ごとにもセールがあるため、セールの回数はとても多く開催されています。

公式サイトのみのセールで、~約30%オフが多くなっています。
ホエイプロテインも対象商品のため、見逃さないようにチェックしましょう。

月1回の全商品対象のセール

マイプロテインの公式サイトでは、月1回の月と日付の数字が同じ日にゾロ目セールを行っています。

およそ 40%オフで、ゾロ目セール日から日付が変わるまでの最終5時間は45%オフほどに割引率が上がります。
マイプロテインの公式サイトのセールの中でも開催時期が決まっておりお得なため、ソイプロテインはゾロ目セールで購入すると間違いありません。

マイプロテイン公式サイトでの価格と特典

マイプロテインは、高品質であり、その価格がとてもお手頃で高コスパなホエイプロテインです。

1kg:3490円
1食:約87円

また、マイプロテインではお得な特典もあります。

マイプロテイン公式サイトの特典
  • 初めての購入で 500円オフ
  • LINE友達登録で 1300円オフ
  • 友達紹介制度で 1500円オフ
  • 一定額以上の購入でプレゼント

プレゼントは、シェーカーからトレーニング用品、BCAAなどのサプリメントからプロテインクッキーなどのお菓子まで幅広いラインナップです。
このようにマイプロテインの公式サイトでは、特典が充実しています。

マイプロテインは女性に嬉しい実力派ホエイプロテインの定番

十分過ぎるたんぱく質量に加えて、低脂質低糖質で高品質な実力派のマイプロテインのホエイプロテインについてご紹介しました。

マイプロテインのホエイプロテイン6つのメリット
  1. ケルンリスト認定済
  2. たんぱく質量90%以上の23g含有
  3. 脂肪・糖質・炭水化物1g以下
  4. 乳糖不使用
  5. ベジタリアンの女性にも
  6. 20種類以上のフレーバー

この6つのメリットは、マイプロテインのホエイプロテインを選ぶ決め手になること間違いありません。

マイプロテインの実力派ホエイプロテインで痩せやすい体づくりを始めましょう!